大阪府で内装リフォームを行っております、合同会社Y・S建築工房の吉村です。
先日、お客様から「おしゃれな内装にしたいけど何をどうすればいいのか分からない」とご相談を受けました。
住宅を今より住み心地の良いものにする、内装リフォーム。
せっかく工事をするなら、これまでと雰囲気をガラリと変えおしゃれな部屋を実現したいと考える方は多くいます。
では、一体どのような点に注意すれば良いのでしょうか?
今回は、内装リフォームで「重要なポイント」や「おしゃれにするコツ」、「事例」などを紹介していきたいと思います。
ぜひ、理想の住宅を手に入れるための参考としてご覧くださいね。
内装リフォームで重要なポイント
・内装の雰囲気を変えたい
・水回りの劣化をどうにかしたい
・使い勝手の良い間取りや設備にしたい
・経年劣化した壁紙や床材を新しくしたい
・収納を増やしたい
・バリアフリーにしたい
・キッチンにパントリーを作りたい
上記のように、内装リフォームをしたい部分を考え出すと、キリがないことも多いです。
そのため、まずは現在の不満点を明確にして「優先順位」と「予算」を決めましょう。
そうすることで、予算を大幅にオーバーしてしまうことや、リフォーム後に後悔することを防ぐことができます。
内装リフォームの種類
それでは、内装リフォームの種類を確認していきましょう。
●新しい設備の設置
お風呂やキッチン、トイレなどを新しい設備に交換することで、これまで不便に感じていた部分を改善することが可能です。
●壁紙の張替え
壁紙は、経年劣化すると色褪せや変色が起こります。
新しい壁紙に張替えることで、室内の雰囲気をガラリと変えることができます。
また、一部の壁に柄のあるものを使用することで、高級感のあるおしゃれな部屋を実現することが可能です。
●床の張替え
フローリングは、経年劣化すると歩いたときにギシギシと音が鳴ったり沈みが起こります。
新しい床材に張替えることで安全性を高め、部屋の雰囲気を変えることができます。
●間取りの変更
ライフスタイルの変化に合わせて間取りを変更することで、リビングを広くしたり部屋を増やします。
●断熱リフォーム
冬場にはお風呂場やトイレが寒く、暖房のあるリビングから出たくないなんてことはよくありますよね。
室内の温度の変化が激しいと、ヒートショックを起こすリスクも高まります。
断熱リフォームでは、床や天井、壁の内部の断熱材を交換したり、設置するリフォームを行い快適な環境づくりを行います。
おしゃれな内装にするコツ
では、おしゃれな内装を実現するためのコツをチェックしていきましょう。
●理想に近い事例を見つける
リフォームの予算や優先順位が決まったら、さまざまな事例を見て理想に近い雰囲気のものを探しましょう。
使用されている壁紙の色や床材の種類などを参考にすることで、理想とのズレを少なくすることができます。
●統一感のある内装を目指す
全体に使用する色を3色までとすることで、洗練された雰囲気の部屋が作りやすくなります。
たとえば、床材と家具の色を合わせたり、壁紙の柄や色は一面だけにするなどの工夫をして全体のバランスを見ましょう。
●解放感のある部屋を目指す
床や天井に明るい色を使用したり、窓枠を大きくすると部屋が広く感じ解放感が生まれます。
●床に余白を作る
一つひとつの家具がおしゃれでも、床に余白がないとゴチャゴチャした印象になり、おしゃれとは程遠くなってしまいます。
床に家具を置きすぎずに、余白を作りすっきりとした印象にすることがおすすめです。
●おしゃれな照明を設置する
内装に合わせたおしゃれな照明を設置することで、ワンランク上のおしゃれな内装を実現することが可能です。
おしゃれな内装の事例
それでは、いくつかの内装の事例を見ていきましょう。
好みの内装を探しながら、チェックしてみてくださいね。
●シンプルな内装
●ナチュラルな雰囲気の内装
●カントリー風
●モダン
●高級感のある内装
内装リフォームなら『合同会社Y・S建築工房』へ
合同会社Y・S建築工房では、幅広い知識と高い技術を持った職人が在籍しております。
お客様のご要望や理想に寄り添い、イメージのズレがないようにヒアリングをしっかりと行っていきますのでご安心ください。
また、初めての内装リフォームでは不安な点や疑問も多いかと思います。
お客様に安心してご依頼いただくため、当社では無料でのお見積りも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか? 内装をリフォームすることは、家族の生活をより快適にし空気を明るくすることにもつながります。
まずは楽しみながら、理想のイメージを見つけてみてくださいね。
今回の記事が、おしゃれな空間づくりをする際の参考になりましたら幸いです。
合同会社Y・S建築工房
【TEL】0725-90-4700
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】不定休 ※お盆と正月休みの長期休暇あり
お問合せはコチラから>>>